ホーム > 広島シティネットワーク_車両動向_2012年
広島シティネットワーク  車両動向  〜2012年〜
2012年2月上旬
・C35…瀬戸内色から濃黄色へ塗色変更。
・C36…瀬戸内色から濃黄色へ塗色変更。
2012年2月下旬
・P01…元日根野電車区113系HG408、広島地区で運用開始。
2012年3月上旬
・F01…廃車回送。
・C37…瀬戸内色から濃黄色へ塗色変更。
2012年3月下旬
・L02…カープ応援ラッピング(〜2012年10月上旬まで)。
・O03…広島更新色から濃黄色へ塗色変更。
2012年4月中旬
・P02…元日根野電車区113系HG405、広島地区で運用開始。
2012年4月下旬
・L06…広島更新色から濃黄色へ塗色変更。
2012年5月上旬
・F06…廃車回送。
・P03…元日根野電車区113系HG407、広島地区で運用開始。
・F14…運用離脱。→クハは115系改造の上、R01組成へ。モハは、岡山区113系B07組成へ。
2012年5月下旬
・P04…元宮原総合運転所113系S01、広島地区で運用開始。
・G01…運用離脱。→クハは廃車。モハはR01組成へ。
2012年6月上旬
・L14…広島更新色から濃黄色へ塗色変更。
・F16…運用離脱。→クハ2606は115系改造の上、R02組成へ。クハ2506は廃車。モハは、岡山区113系B09組成へ。
2012年6月中旬
・P07…元宮原総合運転所113系S04、広島地区で運用開始。
・F02…廃車回送。
2012年6月下旬
・P05…元日根野電車区113系HG404、広島地区で運用開始。
・P06…元宮原総合運転所113系S03、広島地区で運用開始。
2012年7月上旬
・L08…広島更新色から濃黄色へ塗色変更。
・K14…広島色から濃黄色へ塗色変更。
・R01…元F14クハ(115系改造)と元G01モハで組成し、広島・下関地区で運用開始。
・C43…運用離脱。→クハ604は廃車。クハ1108とモハはR02組成へ。
・F03…運用離脱。→クハは115系改造の上、R03組成へ。モハは廃車。
2012年7月中旬
・R02…元F16クハ(115系改造)と元C43クハ・モハで組成し、広島・下関地区で運用開始。
・G02…運用離脱。→クハは廃車。モハはR03組成へ。
・F17…運用離脱。(8月中旬、宮島花火大会臨・関門花火大会臨に充当)→広島地区で湘南色編成が消滅。
2012年7月下旬
・P10…元宮原総合運転所113系S37、広島地区で運用開始。広島地区で113系最初の濃黄色となる。
・F15…運用離脱。(8月中旬、宮島花火大会臨・関門花火大会臨に充当)
2012年8月上旬
・N12…広島更新色から濃黄色へ塗色変更。
・F11…運用離脱。→クハは、P13組成へ。モハは、岡山区113系B08組成へ。
・P08…元日根野電車区113系HG406(モハは元宮原総合運転所S03)、広島地区で運用開始。
・P09…元宮原総合運転所113系S02、広島地区で運用開始。
2012年8月中旬
・L01…広島更新色から濃黄色へ塗色変更。
2012年8月下旬
・R03…元F03クハ(115系改造)と元G02モハで組成し、広島・下関地区で運用開始。
2012年9月上旬
・P11…元宮原総合運転所113系S34(モハは元宮原総合運転所S02)、広島地区で運用開始。
・F07…運用離脱。→クハは115系改造の上、R04組成へ。モハは廃車。
・F12…運用離脱。
・N10…広島更新色から濃黄色へ塗色変更。
2012年9月下旬
・P12…元宮原総合運転所113系S36、広島地区で運用開始。
・G03…運用離脱。→クハは廃車。モハはR04組成へ。
2012年10月上旬
・L10…広島更新色から濃黄色へ塗色変更。
・T14…更新色から濃黄色へ塗色変更。T編成で最初の濃黄色となる。
2012年11月中旬
・L02…広島更新色から濃黄色へ塗色変更。
・R04…元F07クハ(115系改造)と元G03モハで組成し、広島・下関地区で運用開始。
2012年11月下旬
・P13…元113系F11(モハは元宮原総合運転所S05)、広島地区で運用開始。
・F04…運用離脱。→クハ2513は115系改造の上、R05組成へ。モハは廃車。
2012年12月上旬
・P14…元宮原総合運転所113系S05、広島地区で運用開始。
・F09…運用離脱。→クハ759は115系改造の上、R06組成へ。クハ709とモハは廃車。
2012年12月中旬
・D01…瀬戸内色から濃黄色へ塗色変更。広島地区で103系最初の濃黄色となる。
・N19…広島更新色から濃黄色へ塗色変更。
2012年12月下旬
・C31…瀬戸内色から濃黄色へ塗色変更。